生田ランドセル

ランドセル職人のブログBLOG

カタログ撮影

こんにちは。作り手 山本です。

こちらは、世界に一つだけのオーダーメイドランドセルを作ることのできる「ランドセル工房生田」の職人ブログです。
 
10月から週替わりで職人がブログをまわしていくようになりました!
今までよりも楽しくなっていきますのでぜひ読んでくださいね。
 
私は職人ブログを約4年半続けてきましたが、10月からは職人ではなくなり広報として仕事をさせてもらうことになりました。
 
登場回数は少なくなりますが、会社の様子や、
ひっそりと個人的に鞄を作ったりしているので
職人ブログでもその様子を書いていけたらいいなと思っています。
 
さて、今回は来年に向けてのカタログ撮影が始まったのでその様子をお届けします。
 
今日はランドセルの物撮りを工房の3階でしていました。
とっても立派なカメラです。
DSC00141.jpg
 
ランドセルの角度を揃えて、
DSC00150.JPG
 
小さな汚れもないように綺麗におめかしをして
DSC00149.JPG
 
撮影します。
DSC00144.JPG
 
撮影した写真を確認して次の子へ。
DSC00142.JPG
  
順番待ちをするランドセルたち。
DSC00143.JPG
 
 
来年はまた新たなランドセルが登場しますよ!
 
インスタでも少しずつ情報を発信していくので楽しみに待っていてくださいね。
 
カタログ請求はこちらから。2025入学分のカタログは来年2月中旬からお届け予定です。
2024年入学のカタログ請求も受け付けています^^
 
そして今週末は代官山蔦屋書店さんで行われる「えほん博」に参加します!
2つのパーツを12色の中から選んで作れるネックホルダーワークショップです。
P8251222.JPG
 
小さなお子さまでも簡単に20分くらいでつくることができます。
詳しくはネックホルダーワークショップをご覧ください。

ショップでもキーホルダーワークショップをしているのでぜひ遊びにきてくださいね!