生田ランドセル

ミニポーチワークショップMINI POUCH WORKSHOP

夏休みの思い出作りに、親子で楽しめるワークショップ


ランドセルの牛革で作るミニポーチのワークショップ。

「少し難しいでも楽しい」作り上げた時の子どもたちの顔はなんだかひと回り大人になったよう。

ランドセルの製作工程と同じ作業を、ランドセル職人に教えてもらいながら体験してみよう!!


この機会にランドセル職人にランドセルの選び方や購入時の注意点、不安に思っていること疑問に思っていることを何でもご質問ください。

年少さんから年長さんまで、ラン活中の方もこれから始める方も、楽しいワークショップと一緒に生田ランドセルを見に来て見ませんか?

工房見学ツアーも合わせてどうぞ!


ポーチのサイズは「スモール(小)」と「ラージ(大)」の2種類。

新色4色も追加されて選べる革の色はランドセルと同じ全12色。
(イニシャルの刻印も出来ます)

  • 開催場所・期間  
  •  
    生田本店
    2023年7/22(土)~8/31(木)
    休業期間 8/11(金)~8/16(水)を除く
    名古屋
    2023年8/19(土)・8/20(日)
    名古屋みなと 蔦屋書店 2階
    代官山
    2023年8/26(土)・8/27(日)
    代官山 蔦屋書店1号館 2階
     
  • 参加費・対象  
  • スモール 3,300円(税込) 
    ラージ 5,500円(税込) 
    年齢に関係なくご参加が可能
  • 予約・来場時の注意事項
  • 1時間1組(1組最大4つまで作成可能)
  • 複数枠を抑える行為×
  • 予約無しのご参加 ×状況により ○
  • ご連絡のない遅刻(キャンセル扱い)×
  • キャンセルはお客様自身でお願いいたします。
  • 手指の消毒にご協力ください。
  • 受付方法
  • 受付は予約制となっておりますので、下記の「予約」ボタンからお申込下さい。
    当日、空いていれば飛び入り参加も可能ですが、材料が無くなった場合、受付終了となります。
  • 【生 田】予約する 【名古屋】予約する 【代官山】予約する
  • キャンセル・時間変更
  • 予約完了時に送られてくるメールの下部に「時間変更」「キャンセル」のリンクがございます。そちらよりお客様自身で手続きしてください。
    予約完了メールは開催終了時まで保存してください。
    電話でのキャンセルや時間変更は受付いたしません。
    キャンセル待ちは材料の準備があるため受付いたしません。キャンセルが出た場合は、自動で枠が開放されます。
  • ※止むを得ない事情を除いて、直前のキャンセルは他のご希望の方の迷惑となりますのでご遠慮ください。(キャンセル期限は3日前まで)
  • ミニポーチ完成までの流れ
  • 開始時間10分前に各店舗へお越しください。(開始時間はお守りください。)
  • 現地にて受付・製作費(受講費・消費税込み)一つにつき 3,300円 or 5,500円のお支払い。
  • 職人・スタッフと一緒にランドセルポーチの製作。
    小さいお子さまは、保護者の方がサポートしてあげて下さい。
    所要時間は45分~60分程度。

    ランドセルミニポーチの仕様(およそ)
    スモール
    外寸 高さ12cm×横幅10.7cm
    内寸 高さ10.4cm×横幅9cm×マチ幅4cm
    重さ 90g

    ラージ
    外寸 高さ16cm×横幅10.7cm
    内寸 高さ14.7cm×横幅9cm×マチ幅4.5cm
    重さ 95g

    ※スモールはスマートフォンは入りません。
    ※ラージは高さ15cmのスマートフォンまで対応。

ハッシュタグをつけて SNS で思い出をシェア!! 
#ランドセル工房生田 #生田ランドセル

イベント開催の様子を撮影し、WEBサイト・SNS・カタログなどへ掲載する場合がございます。撮影NGの方は受付時にお申し出ください。

イベントのお問合せ先 
【電話番号】06-6757-6723 
【定休日】毎週水曜